筋肉の使い方
2019年02月01日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

みなさま、こんにちは!
Rolando先生って力持ち!
みんなをこんな風に持ち上げちゃうなんて
腕を伸ばして持ち上げてるのがすごいですよね
ジェムっ子もみんなキャーキャー言って楽しそうです
Rolando先生は普段から、お砂糖やお塩控えめな食事をされて気をつけてるのだとか。。。
今日の待合室の風景でした
ジェムスクール四国中央校 バル
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

みなさま、こんにちは!
Rolando先生って力持ち!

みんなをこんな風に持ち上げちゃうなんて

腕を伸ばして持ち上げてるのがすごいですよね

ジェムっ子もみんなキャーキャー言って楽しそうです

Rolando先生は普段から、お砂糖やお塩控えめな食事をされて気をつけてるのだとか。。。

今日の待合室の風景でした

ジェムスクール四国中央校 バル
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
大人の初心者さんクラスもあります★
2019年01月23日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日から新しい講師、Rolandoのレッスンが始まったクラスの子達がいました

みんな新しい先生にびっくりするかな〜?どうかな〜??と心配でしたが、今までいろいろな人種の先生たちと出会って、いろいろな英語を聞いているジェムっ子たちは、とくに気にすることなく、さらに言えば、帰りにハイタッチまでして帰る生徒さんも

(ちなみにハイタッチは和製英語。。ネイティブ講師たちはよく「hight five」と言いますよ
)

写真は大人クラスの様子♪
子供に比べると、おとなになったら英語の習得は子供ほど早くはないけれど、日本語が喋れていたら、必ず喋れるようになります
いつか喋るのが心地よい、楽しいと思えるときが来ますよ

私も子供の頃は英会話は全く習っておらず、大人になってから習得しましたが、英語で喋っている夢を見たり、頭の中が無意識に英語になっていたりする瞬間がたま〜にあります。。
私の英語のレベルもまだまだなので、少しずつ英語脳ができてきているな〜と自己満足しているところです。。
笑
大人の方で、英会話にご興味のある方、ぜひ一度、ジェムスクールで無料体験レッスンを受けてみてくださいね
学生以来習ったことない。。という方、たくさんいらっしゃいます
四国中央校の初心者さん向けクラスは、
金曜 20:10〜
土曜 10:40〜
がおすすめです☆★
ジェムスクール四国中央校 だー
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日から新しい講師、Rolandoのレッスンが始まったクラスの子達がいました


みんな新しい先生にびっくりするかな〜?どうかな〜??と心配でしたが、今までいろいろな人種の先生たちと出会って、いろいろな英語を聞いているジェムっ子たちは、とくに気にすることなく、さらに言えば、帰りにハイタッチまでして帰る生徒さんも


(ちなみにハイタッチは和製英語。。ネイティブ講師たちはよく「hight five」と言いますよ


写真は大人クラスの様子♪
子供に比べると、おとなになったら英語の習得は子供ほど早くはないけれど、日本語が喋れていたら、必ず喋れるようになります

いつか喋るのが心地よい、楽しいと思えるときが来ますよ


私も子供の頃は英会話は全く習っておらず、大人になってから習得しましたが、英語で喋っている夢を見たり、頭の中が無意識に英語になっていたりする瞬間がたま〜にあります。。
私の英語のレベルもまだまだなので、少しずつ英語脳ができてきているな〜と自己満足しているところです。。

大人の方で、英会話にご興味のある方、ぜひ一度、ジェムスクールで無料体験レッスンを受けてみてくださいね

学生以来習ったことない。。という方、たくさんいらっしゃいます

四国中央校の初心者さん向けクラスは、
金曜 20:10〜
土曜 10:40〜
がおすすめです☆★


住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
30分の幼児クラスもありますよ〜〜!
2019年01月19日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

今日はいつにも増して大盛況だったホームステイクラブ

Gary先生の周りに子供たちがぎゅうぎゅうに。。
幼児さんのクラスは、ホームステイクラブの他にも、30分クラスがありますよ
3時間はちょっとな〜って子でも、30分なら挑戦できるかも
いまおすすめのクラスは、
水曜 15:30-16:00 と 金曜 17:30-18:00 です
ほかにもたくさんクラスがありますよ
ぜひぜひ一度レッスンを体験してみてくださいね☆
お席が僅かなクラスも多いので、気になる方はおはやめにご連絡を

さてさて、今月のキーワード 2つ目は・・・・
「Gary」です!!!!
このブログをチェックしたら、受付のスタッフに直接伝えてね〜〜
ジェムスクール四国中央校 だー
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

今日はいつにも増して大盛況だったホームステイクラブ


Gary先生の周りに子供たちがぎゅうぎゅうに。。

幼児さんのクラスは、ホームステイクラブの他にも、30分クラスがありますよ

3時間はちょっとな〜って子でも、30分なら挑戦できるかも

いまおすすめのクラスは、
水曜 15:30-16:00 と 金曜 17:30-18:00 です

ほかにもたくさんクラスがありますよ

ぜひぜひ一度レッスンを体験してみてくださいね☆
お席が僅かなクラスも多いので、気になる方はおはやめにご連絡を


さてさて、今月のキーワード 2つ目は・・・・
「Gary」です!!!!
このブログをチェックしたら、受付のスタッフに直接伝えてね〜〜



住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
先生を紹介するよ♫
2019年01月16日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
新しい先生をご紹介しますね!
今日は四国中央校に研修で来てました〜

いつもニコニコ笑顔のLizzy先生♡

長身でおひげがステキなRolando先生♡
レッスンで先生たちに会えるのはもうすぐだよ〜!
楽しみにしていてね!
二人の先生を歓迎して、
1月1回目のキーワードは…
「Teacher」
今回は英単語だよ!
ジェムスクール四国中央校
どん
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289-6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
新しい先生をご紹介しますね!
今日は四国中央校に研修で来てました〜

いつもニコニコ笑顔のLizzy先生♡

長身でおひげがステキなRolando先生♡
レッスンで先生たちに会えるのはもうすぐだよ〜!
楽しみにしていてね!
二人の先生を歓迎して、
1月1回目のキーワードは…
「Teacher」
今回は英単語だよ!
ジェムスクール四国中央校

住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289-6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
☆大人気の3時間クラス☆
2019年01月12日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

今日は、3時間クラスのホームステイクラブに新しいお友達が参加してくれました

英会話は習ったことがなくて、外国人の講師を見て初めは少し緊張している様子でしたが、レッスン中はすっかり講師にもクラスにも馴染んでいて、3時間とっても楽しんでくれたようです
レッスン後には、講師の言っていることも理解できた!と教えてくれました

子供の適応力ってすごいな〜と改めて感じた瞬間でした
初めての場所だし、知らない人ばかりいるし、、と初めは緊張してしまいますが、レッスンが始まったら、元気でおもしろい講師が盛り上げて、3時間なんてあっという間なんです
おうちに帰るときには電池切れしちゃうんです
、なんて話をよくお伺いしますが、それだけ英語で遊びながら学んでエネルギーを使っているんでしょうね〜
そんなジェムでエネルギーを使い果たしてしまった子達は、英語脳が動いていて、英語で夢を見ていたりするのかな〜と少し頭の中を覗きたくなっちゃいます。。
笑
毎週土曜日に開講されている3時間クラスは、
生活の中での英語のやりとりを体験を通して学んでいくホームステイクラブ、
アメリカの小学校に通っているみたいに体験ができるアメリカンスクールの2種類あります☆
ホームステイクラブ 土曜 14:30-17:30
アメリカンスクール 土曜 14:15-17:15
お席すこ〜しだけ余裕があります!!
ご興味のある方はぜひぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
実際のレッスンでの体験ができますよ〜〜

ジェムスクール四国中央校 だー
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

今日は、3時間クラスのホームステイクラブに新しいお友達が参加してくれました


英会話は習ったことがなくて、外国人の講師を見て初めは少し緊張している様子でしたが、レッスン中はすっかり講師にもクラスにも馴染んでいて、3時間とっても楽しんでくれたようです

レッスン後には、講師の言っていることも理解できた!と教えてくれました


子供の適応力ってすごいな〜と改めて感じた瞬間でした

初めての場所だし、知らない人ばかりいるし、、と初めは緊張してしまいますが、レッスンが始まったら、元気でおもしろい講師が盛り上げて、3時間なんてあっという間なんです

おうちに帰るときには電池切れしちゃうんです


そんなジェムでエネルギーを使い果たしてしまった子達は、英語脳が動いていて、英語で夢を見ていたりするのかな〜と少し頭の中を覗きたくなっちゃいます。。

毎週土曜日に開講されている3時間クラスは、
生活の中での英語のやりとりを体験を通して学んでいくホームステイクラブ、
アメリカの小学校に通っているみたいに体験ができるアメリカンスクールの2種類あります☆
ホームステイクラブ 土曜 14:30-17:30
アメリカンスクール 土曜 14:15-17:15
お席すこ〜しだけ余裕があります!!
ご興味のある方はぜひぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
実際のレッスンでの体験ができますよ〜〜




住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
Happy birthday to you〜♫
2019年01月08日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
みなさま〜
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
新年が始まりましたね〜
平成も残りわずかです。
皆さんはどんなことを目標に
新たな年をスタートしましたか?
英会話ができたらやりたいことあるのにな〜と
思われたことがある方!
今年こそ、始めてみませんか。

今日は、四国中央校では今年最初のレッスン日でした。
そして、大人気のGary先生のBirthdayでした。
教室から♪Happy Birthday の歌声が何度も聞こえてきましたよ。
写真は、大人クラスの生徒さんに歌ってもらって照れまくってるGary先生です。
おめでとう〜
ジェムスクール四国中央校
どん
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289-6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
みなさま〜
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
新年が始まりましたね〜
平成も残りわずかです。
皆さんはどんなことを目標に
新たな年をスタートしましたか?
英会話ができたらやりたいことあるのにな〜と
思われたことがある方!
今年こそ、始めてみませんか。

今日は、四国中央校では今年最初のレッスン日でした。
そして、大人気のGary先生のBirthdayでした。
教室から♪Happy Birthday の歌声が何度も聞こえてきましたよ。
写真は、大人クラスの生徒さんに歌ってもらって照れまくってるGary先生です。
おめでとう〜
ジェムスクール四国中央校

住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289-6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
More, Please!!!
2018年12月15日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日の四国中央校の3時間クラス、ホームステイクラブでは、スナックタイムにあま〜い匂いがしていたので、なにを食べているんだろうと見てみると。。

Gary特製のpancakeでした〜〜

みんな口いっぱいに含んでもぐもぐ


Cくん、しっかり手を挙げて、「More,please!!」と言っておりましたよ

Cくん、ほんの数ヶ月前に始めたばかりなのに、おうちでも「No, thank you.」と言って、お母さんをびっくりさせたことがあるそうです

おうちでも本人が気づかないうちに英語脳スイッチが入っちゃったんですね★

そして、食べ終わったら、お片付けのお手伝い
Oくん、年少さんなのに、いつもお片付けを手伝ってくれます!
なんて頼もしいんでしょう

さらにこのあと、続々とお手伝い隊が来てくれました〜〜

自分が食べたものは自分でお片付けする習慣がしっかり身についています
ジェムスクール四国中央校 だー
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日の四国中央校の3時間クラス、ホームステイクラブでは、スナックタイムにあま〜い匂いがしていたので、なにを食べているんだろうと見てみると。。

Gary特製のpancakeでした〜〜


みんな口いっぱいに含んでもぐもぐ



Cくん、しっかり手を挙げて、「More,please!!」と言っておりましたよ


Cくん、ほんの数ヶ月前に始めたばかりなのに、おうちでも「No, thank you.」と言って、お母さんをびっくりさせたことがあるそうです


おうちでも本人が気づかないうちに英語脳スイッチが入っちゃったんですね★

そして、食べ終わったら、お片付けのお手伝い

Oくん、年少さんなのに、いつもお片付けを手伝ってくれます!
なんて頼もしいんでしょう


さらにこのあと、続々とお手伝い隊が来てくれました〜〜


自分が食べたものは自分でお片付けする習慣がしっかり身についています



住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
親子えいご広場のSpecial Time☆
2018年12月01日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日のだーは、風邪をひいてしまい、ガラガラ声のウィスパーボイスで生徒さんをお迎えすることになりました
お見苦しいところをお見せしてしまい、ごめんなさい。。
ちなみに、ウィスパーボイスというのは和製英語で、アメリカでは、Breathy Voice(息漏れした声)というんだそうです!
また一つ英語を知れたから、ガラガラ声になってよかったかも、、?笑
まあ、そんなことはさておき、、、今日は土曜日の親子えいご広場での一コマ。。

(Garyは半袖で季節外れですが、ちゃんと今日12/1のお写真ですよ☆笑)
親子えいご広場では、講師が、ひとりひとりに絵本を読んでくれる、Specialな絵本タイムがあります

ときには、隣同士に座ったり、講師のお膝の上に座ったり、こうして向かい合ったり、、、生徒それぞれに合わせて、絵本タイムを楽しんでくれているようです
3歳児のEちゃん、教室の外まで聞こえるくらいの笑い声をあげておりました
Eちゃん、英語に全く臆することなく、Garyととっても自然に会話をしていて、やっぱり毎週3時間も英語にどっぷり浸かると、抵抗力なく、こんなに自然な英語が身につくのか〜と改めて実感した瞬間でした。。♪
親子えいご広場の魅力はも〜っともっとたくさんありますので、ご興味のある方、ぜひぜひご連絡をくださいね☆
私達スタッフが全力でお伝えさせていただきます

そしてそして、今月から四国中央校のブログでは、!月に4回!キーワードを発表します!!!
4つキーワードを全部言えたら、なんかいいことがあるよ〜〜


どのブログに登場するかはおたのしみ☆
し〜〜っかりチェックしておいてね

では、12月の第1回目のキーワードは・・・「ガラガラ声」です!!!!
これを見た人は、キーワードがなんだったのか、四国中央校の受付スタッフに伝えてね〜
たくさんの挑戦をお待ちしております!!
ジェムスクール四国中央校 だー
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日のだーは、風邪をひいてしまい、ガラガラ声のウィスパーボイスで生徒さんをお迎えすることになりました

お見苦しいところをお見せしてしまい、ごめんなさい。。

ちなみに、ウィスパーボイスというのは和製英語で、アメリカでは、Breathy Voice(息漏れした声)というんだそうです!
また一つ英語を知れたから、ガラガラ声になってよかったかも、、?笑
まあ、そんなことはさておき、、、今日は土曜日の親子えいご広場での一コマ。。

(Garyは半袖で季節外れですが、ちゃんと今日12/1のお写真ですよ☆笑)
親子えいご広場では、講師が、ひとりひとりに絵本を読んでくれる、Specialな絵本タイムがあります


ときには、隣同士に座ったり、講師のお膝の上に座ったり、こうして向かい合ったり、、、生徒それぞれに合わせて、絵本タイムを楽しんでくれているようです

3歳児のEちゃん、教室の外まで聞こえるくらいの笑い声をあげておりました

Eちゃん、英語に全く臆することなく、Garyととっても自然に会話をしていて、やっぱり毎週3時間も英語にどっぷり浸かると、抵抗力なく、こんなに自然な英語が身につくのか〜と改めて実感した瞬間でした。。♪
親子えいご広場の魅力はも〜っともっとたくさんありますので、ご興味のある方、ぜひぜひご連絡をくださいね☆
私達スタッフが全力でお伝えさせていただきます


そしてそして、今月から四国中央校のブログでは、!月に4回!キーワードを発表します!!!
4つキーワードを全部言えたら、なんかいいことがあるよ〜〜



どのブログに登場するかはおたのしみ☆
し〜〜っかりチェックしておいてね


では、12月の第1回目のキーワードは・・・「ガラガラ声」です!!!!
これを見た人は、キーワードがなんだったのか、四国中央校の受付スタッフに伝えてね〜

たくさんの挑戦をお待ちしております!!


住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
今日の3時間クラスの様子は・・・♪
2018年11月10日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
四国中央校の土曜日は、幼児さん・小学生さんの3時間レッスンがあります

アメリカの小学校に通っているみたいな体験ができちゃうアメリカンスクールと英語でごっこ遊びをするホームステイクラブ、どちらも大人気なんです
今日のアメリカンスクールでは、冬なのに汗だくになって、ゲームをしておりました


躍動感がありすぎて、ブレブレな写真しか取れませんでした。。
こちらは、ホームステイクラブの様子

先生が言った英語のカードをだれが先に取れるかな〜〜
Dくんすごくいい笑顔
そして、レッスンが終わったら、宿題を頑張ったご褒美に、
ショッピング

先生と英語でのショッピングタイムを楽しんでくれていました
3時間クラスのアメリカンスクールとホームステイクラブ、お席がすこ〜しだけ余裕があります
ご興味のある方は、無料体験もできますので、いつでもお問い合わせくださいね☆☆
3時間があっという間に感じちゃうレッスンです

ジェムスクール四国中央校 だー
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
四国中央校の土曜日は、幼児さん・小学生さんの3時間レッスンがあります


アメリカの小学校に通っているみたいな体験ができちゃうアメリカンスクールと英語でごっこ遊びをするホームステイクラブ、どちらも大人気なんです

今日のアメリカンスクールでは、冬なのに汗だくになって、ゲームをしておりました


躍動感がありすぎて、ブレブレな写真しか取れませんでした。。

こちらは、ホームステイクラブの様子

先生が言った英語のカードをだれが先に取れるかな〜〜

Dくんすごくいい笑顔

そして、レッスンが終わったら、宿題を頑張ったご褒美に、



先生と英語でのショッピングタイムを楽しんでくれていました

3時間クラスのアメリカンスクールとホームステイクラブ、お席がすこ〜しだけ余裕があります

ご興味のある方は、無料体験もできますので、いつでもお問い合わせくださいね☆☆
3時間があっという間に感じちゃうレッスンです




住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehim
講師との別れ、そして新たな出会い
2018年04月20日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
先週、4月14日(土)でAlyssa先生、最後のレッスンでした。
レッスンが終わり、子どもたちでなにやら ひそひそ、、
なんと、なんと、、みんなでジェムドルを出し合ってお菓子を買ってアリッサにプレゼントしたいとのこと

みんなの優しい気持ちが、私まで嬉しくなったよ〜〜


アリッサ先生とのお別れが寂しくて、泣いちゃう子どもたち

子どもたちの優しい気持ちと、お別れが寂しい気持ちと、、いろんな感情が合わさって
待合にいらっしゃった保護者の方や私までみんなで泣いちゃいました

他のクラスの生徒さんたちからも、たくさんのプレゼントをもらっていたアリッサ

ジェムスクールの講師は、本当に生徒さんから愛されているな〜〜とつくづく感じました
みんな、また会おうね
とさようならをしました
きっと、また会えるよ


先生との新しい出会いが待っていますよ

・
・
・

ジェムスクール 四国中央校 フラン
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
先週、4月14日(土)でAlyssa先生、最後のレッスンでした。
レッスンが終わり、子どもたちでなにやら ひそひそ、、
なんと、なんと、、みんなでジェムドルを出し合ってお菓子を買ってアリッサにプレゼントしたいとのこと


みんなの優しい気持ちが、私まで嬉しくなったよ〜〜



アリッサ先生とのお別れが寂しくて、泣いちゃう子どもたち


子どもたちの優しい気持ちと、お別れが寂しい気持ちと、、いろんな感情が合わさって
待合にいらっしゃった保護者の方や私までみんなで泣いちゃいました


他のクラスの生徒さんたちからも、たくさんのプレゼントをもらっていたアリッサ


ジェムスクールの講師は、本当に生徒さんから愛されているな〜〜とつくづく感じました

みんな、また会おうね


きっと、また会えるよ



先生との新しい出会いが待っていますよ


・
・
・



住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime
ハロウィーンウィーク
2017年09月23日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
10月21日(土)から27日(金)はハロウィーンウィークです!!
みんなで仮装をして、レッスンを楽しんじゃいましょう
もちろん!!講師や日本人スタッフも仮装してみんなのことを待っていますよ
四国中央校では、21日がお祭り休みのため、、一足お先に、14日にしました

みんな、それぞれ仮装をして、来てくれましたよ

写真左側のBryceくん、、実は男の子なんです
なんとドレスを着てきてくれ、みんなを驚かせてくれましたヨ

かわいさと、おもしろさにや、やられた〜

どの子もとーってもかわいい
私は、ずっと「かわいい〜かわいい〜」の連呼でした
講師も本気で仮装していますよ

さすが。。。
とっても似合ってる〜
(写真見づらくって、ごめんなさい。。)
3時間のホームステイクラブでは、、
キャーーーー
おやつの時間に、こんなものを作っていました


ちょっぴり怖いけど、とっても美味しかったね

ハロウィーンウィーク、みんなもぜひ仮装してきてね
みんなの仮装、楽しみにしています
(もちろん私服でもOKですヨ
)
ハロウィーンウィーク、一緒に楽しみましょう

四国中央校 フラン
ジェムスクール 四国中央校
住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
10月21日(土)から27日(金)はハロウィーンウィークです!!
みんなで仮装をして、レッスンを楽しんじゃいましょう

もちろん!!講師や日本人スタッフも仮装してみんなのことを待っていますよ

四国中央校では、21日がお祭り休みのため、、一足お先に、14日にしました

みんな、それぞれ仮装をして、来てくれましたよ

写真左側のBryceくん、、実は男の子なんです

なんとドレスを着てきてくれ、みんなを驚かせてくれましたヨ


かわいさと、おもしろさにや、やられた〜


どの子もとーってもかわいい

私は、ずっと「かわいい〜かわいい〜」の連呼でした

講師も本気で仮装していますよ

さすが。。。


(写真見づらくって、ごめんなさい。。)
3時間のホームステイクラブでは、、
キャーーーー



ちょっぴり怖いけど、とっても美味しかったね


ハロウィーンウィーク、みんなもぜひ仮装してきてね

みんなの仮装、楽しみにしています

(もちろん私服でもOKですヨ

ハロウィーンウィーク、一緒に楽しみましょう






住所:〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町289−6
電話:0896-24-4779
メール:shikokuchu@gemschool.com
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime
卒ひろば式
2017年03月01日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
*************************************************************
土曜日の親子えいご広場で卒ひろば式が行なわれました
その時の写真です


2人ともやったね
おめでとう

3月からは1人でレッスン
ドキドキしている子もいるのでは、、、??
お友達や、楽しくレッスンをしてくれる講師がいるから大丈夫です
3月からのレッスンもたのしみにしていてね
フラン
川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
*************************************************************
土曜日の親子えいご広場で卒ひろば式が行なわれました

その時の写真です

2人ともやったね

おめでとう


3月からは1人でレッスン

お友達や、楽しくレッスンをしてくれる講師がいるから大丈夫です

3月からのレッスンもたのしみにしていてね

フラン

英語の出前にいってきました!
2014年09月18日
こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。
今日は、四国中央校に一番近い小学校、四国中央市立松柏小学校におじゃましてきました
3年生のみんな、保護者の皆さんと英語あそびを楽しみました

最初は緊張していた様子の子ども達でしたが、最後にはみんなにこにこ
楽しかったね!
ジェムスクールでは、無料で「英語の出前ボランティア」をしています。
アメリカ人講師が出向き、英語ショーや本読み、ゲームなどをします。生の英語を子ども達に体感させてあげませんか?
少人数でも、英語の経験がなくても大丈夫
子どもの力は無限大です
次は、どこに行けるかな?
地域のみなさんに楽しい英語をお届けできるのを楽しみにしている、サマーでした
ジェムスクール四国中央校 0896-24-4779
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime
今日は、四国中央校に一番近い小学校、四国中央市立松柏小学校におじゃましてきました

3年生のみんな、保護者の皆さんと英語あそびを楽しみました


最初は緊張していた様子の子ども達でしたが、最後にはみんなにこにこ

楽しかったね!
ジェムスクールでは、無料で「英語の出前ボランティア」をしています。
アメリカ人講師が出向き、英語ショーや本読み、ゲームなどをします。生の英語を子ども達に体感させてあげませんか?
少人数でも、英語の経験がなくても大丈夫

子どもの力は無限大です

次は、どこに行けるかな?
地域のみなさんに楽しい英語をお届けできるのを楽しみにしている、サマーでした

ジェムスクール四国中央校 0896-24-4779
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime