sad→happy day♪

2014年05月22日

こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

今日は、悲しいことに、Daniel先生が体調不良のため、お休みでした。
いつも元気で楽しい先生だから、とっても心配です泣き
今日のレッスンを楽しみにしてくれていたみんな、ごめんなさい。
先生が早く元気になりますようにピカピカ

↑Daniel先生とかわいい生徒さんハート親子みたい(笑)

うれしいこともありましたアップ
お散歩してたら、通りかかったので……
と教室に来て下さった大人の方がスマイル

こういうお問い合せ、とっても嬉しくて、テンションが上がります♪
入って来やすいような教室づくりを心がけているのでニコニコ
子どもばかりではなく、四国中央校には、大人クラスもありますよハート

入門クラス;火曜 19:20〜20:10
初級クラス:火曜 20:10〜21:00
      水曜 20:10〜21:00
中級クラス:金曜 20:00〜20:50

ぜひ一度、無料体験にいらしてくださいねチョキ

ジェムスクール四国中央校 0896-24-4779
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime   


Posted by ジェムスクール四国中央校 at 20:05Comments(0)四国中央校の風景

えいごかみしばい♪

2014年05月20日

こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。


さて今日はイベントのお知らせですスマイル
来月6月5日(木)14時半から英語かみしばい、やります!


先生たちが英語のかみしばいを読んでくれます。ジェムショップでお買い物もできますよー。
ジェム生以外も大歓迎ピカピカ
参加費は無料ですが、駐車場に限りがございます。お早めにお申込みくださいねハート
お待ちしてまーーーす。

ジェムスクールでは、毎月のようにたくさんのイベントがあります。
わくわくするイベントがたーーっくさん。異文化に触れること、そして覚えた英語を使うこと。
言葉を学ぶってとってもワクワクすることなんですアップ
そのワクワクをぜひ、いっしょに楽しみましょうーチョキ

ジェムスクール四国中央校 0896-24-4779
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime

  


Posted by ジェムスクール四国中央校 at 20:48Comments(0)イベント

nico cafe♪

2014年05月08日

こちらは愛媛県四国中央市の英会話学校、ジェムスクール四国中央校のブログです。川之江からも伊予三島からも通いやすい場所にあります。赤と黄色の「英会話」という大きな文字の看板が目印の英会話スクールです。

ゴールデンウィークが明け、四国中央校にも生徒さん、先生達のにぎやかな声がかえってきましたスマイル
今日は、四国中央の川之江、栄町商店街にある、nico cafe を紹介します。
オーナーさんが、四国中央校のDavidくんとTiaちゃんのママです。月に一度、英語で遊べるイベントを開催しています。
ジェムの先生が行って行っているんですよ。

nico cafeでジェムを知った、という方もいたので、昨日は案内冊子を置かせていただきにおじゃましましたハート



そして、食いしん坊のSummerはもちろん、ランチもいただいてきましたよチョキおいしかった~~~♪
子ども連れにも子ども好きにも雑貨好きにもたまらない、かわいいcafeですアップ
また行きますメロメロ



今月のイベントは5月20日13:30くらい~になっていますピカピカ
詳しくは、nico cafeさんのHPも見てください☆
ジェムスクールでは、こうした出張イベントも行っております。お気軽にご相談くださいね。
nico cafeのおいしいランチもジェムスクール四国中央校もよろしくおねがいしまーすワーイ


ジェムスクール四国中央校 0896-24-4779
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime  


Posted by ジェムスクール四国中央校 at 13:05Comments(0)四国中央校の風景イベント